本製品はHDMI端子を搭載しているので、ハイビジョンカメラで撮影したフルハイビジョンの映像を、大画面テレビで再生できます!
HDMIは映像も音声も1本のケーブルで伝送するため、配線がすっきりします。
ハイビジョンカメラで撮影した動画や写真などの鑑賞もおすすめ。イベントの思い出も、高解像度の写真も大画面のTVに映せばフルハイビジョンの画質で楽しめます!
他にも、プレゼン資料やインターネット画面なども大画面テレビに映し出せるので、ビジネスの場でも大活躍!会議室の大型テレビの大画面にプレゼン資料を映し出せるので、大人数のプレゼンテーションでも安心です。
※本製品はCOPP機能、HDCP機能などの著作権保護技術には対応していないため、地デジやBlu-ray Discタイトルなどコピーガードが施された映像の視聴はできません。
USB 3.0で信号処理する新グラフィックコントローラーを採用。
高速伝送のUSB 3.0だから、フルハイビジョン映像の再生もとっても滑らか!動きの激しい場面でもコマ落ちしないので、スピード感をそのまま楽しむことができます。
新グラフィックコントローラーにより、USB 2.0で接続した場合でも、従来製品(USB-RGB/D2)と比較して滑らかな表示を実現しています。
お手持ちのパソコン(ディスプレイ)に本製品をUSBでつなぐだけでマルチディスプレイを実現!いつも持ち歩くノートパソコンでも、サッと取り付け・取り外しができ便利です。
グラフィックボードが増設できないパソコンでも、USBポートが空いていれば手軽にマルチディスプレイを実現できます。
テレビ・ディスプレイの後ろにも置けるコンパクトサイズ。軽量のため、パソコンと一緒に持ち歩くこともできます。
画面が約2倍と広く使えるので、仕事の効率が大幅アップ!パソコンでの作業がとても快適になります。
使っていないディスプレイの有効活用にも!
※Windows 7ではクローン(ミラー)モードは2画面のみ有効です。3画面以上でクローン(ミラー)モードを使用することはできません。
ワイド解像度に対応していないパソコンでもOK!
「USBグラフィック」を使えば、簡単に大画面ワイド液晶でマルチディスプレイを実現できます。フルHD(1920×1080)はもちろん、WUXGA(1920×1200)、さらにQWXGA(2048×1152)まで充実のサポート!